チーズケーキ

ライフスタイル

ローソン・ファミマ・セブンイレブン…コンビニで買えるチーズ系スイーツ

最近、チーズ系スイーツが人気ですよね。コンビニで手軽に変えるスイーツをご紹介!会社帰りなどに買ってみてくださいね。

 

【ローソン】

バスチーバスク風チーズケーキ

発売3日間で100万個を最速で突破した商品です。

ローソンといえばプレミアムロールケーキも人気ですが、さらに売上をあげて売り切れ続出の商品です。

 

レアチーズでもなくベイクドチーズでもないクリーミーな新しい食感。

甘すぎないのですが、しっかりとした濃厚な味わいです。

焦がしカラメルが上部にあり、そのほろ苦さがチーズケーキとよくあり大人のコンビニスイーツです。

 

珈琲香るチーズタルト

濃厚なコーヒー味がするチーズタルトです。

ティラミスのような味わいもあります。

タルトにはくるみが入っておりサクサク感があります。ボリュームのあるしっかりスイーツです。

 

 

ティラミス

【ファミリーマート】

スフレ・プリン

ファミリマートで人気No.1のスイーツです。

累計販売個数1,500万個を突破した商品です。

プリンの上にスフレが乗っているようなスイーツです。スフレもふわっとしていて、プリンもなめらかで口溶けは最高です。

 

細かく泡立てたメレンゲをスフレの生地に使用しており、スフレとプリンの間にホイップクリームとキャラメルソースが挟まれています。

 

ストロベリーやショコラといった味のバリエーション、人気アイス「食べる牧場」とのコラボ「食べる牧場スフレプリン」もあります。

 

コクと香りのティラミス

プリンに近いなめらかな触感、卵感を感じられます。

液体管に近いティラミスになります。甘さは控えめでコーヒーの苦味やコクが強くて味わい深いです。

 

 

チーズケーキ

【セブンイレブン】

ニューヨークチーズケーキ

セブンイレブンの店舗で三角の形でワンピース販売されているチーズケーキを見たことありませんか?

 

レモン果汁が入っていて酸味が効いているチーズケーキです。

なめらかな他社チーズケーキが多いですが、しっかりとした凝縮感とクッキー生地が引かれており食べた感があります。

 

オーソドックスなチーズケーキに思いますが、チーズ感をしっかり楽しみたい人にはおすすめのスイーツです。

 

ティラミスケーキ

ココアスポンジ・ティラミスムース・コーヒームースと一緒に食べると甘さとほろ苦さがマッチしたスイーツです。

チーズ感は少ないですが、チーズとコーヒーは相性がよく美味しいです。

 

イスに座る女性都会を離れてリセットしよう!疲れたときに行きたいおすすめ宿坊前のページ

『こだわりが強い』性格の付き合い方・向いてる職業次のページ仕事をする女性

関連記事

  1. 晩酌

    ライフスタイル

    冬や春先におすすめ!お酒に合うヘルシー簡単おつまみ

    お酒を飲むと太りやすいと言われますが、おつまみをヘルシーにすると健康的…

  2. サラダ

    ライフスタイル

    サラダをステキに彩るドレッシングレシピ。

    食卓に欠かせないサラダですが、家で作るとワンパターンになりがち…

  3. 体を温める食べ物

    ライフスタイル

    体の中から寒さを吹き飛ばせ!体を温める食べ物を食事に取り入れよう

    季節が巡り、寒いシーズンがいよいよやってきましたね。みなさんは…

  4. 癒し 動物

    ライフスタイル

    可愛さにココロが癒される♡ペットの癒し効果がスゴイ!

     毎日の仕事や暮らしでのストレスを可愛い動物たちで癒しませんか…

  5. iPhoneSE2

    ライフスタイル

    本当に出るの?iPhone SE2のウワサPart2

    Part1でiPhone SEがいかに多くの人に愛されているかをご紹介…

  6. チンジャオロース

    ライフスタイル

    簡単!忙しいあなたも時短&作り置きレシピでしっかりご飯◎

    働く女性は忙しい!毎日家に帰ってから料理を作るのもしんどい!そ…

  1. エアコン

    ライフスタイル

    気になるエアコンのニオイ。窓全開&16度で1時間付けっぱなしで消えるってホント!…
  2. 婚活

    恋愛・婚活

    メリット・デメリットで徹底比較! 婚活方法4選
  3. ライフスタイル

    彼はよく見ている?子どもとの上手なコミュニケーション【接し方】
  4. マッチングアプリ

    恋愛・婚活

    マッチングアプリで、自分が主役の恋愛をしよう!
  5. 社内_人間関係

    仕事

    4ステップで変わる!尊敬できない上司とうまく付き合える方法
PAGE TOP