化粧水 プチプラ

ヘルス・美容・ファッション

つけただけで満足しちゃダメ!化粧水の効果的な使い方

スキンケア 化粧水

化粧水はとりあえず高いものをつけておけばいいと思っていませんか?効果的な使い方を知れば、プチプラでも肌の質が変わるかも!?

 

毎日なんとなくつけている化粧水。どうせならお肌のために最大限活用したいですよね! ここでは今さら聞けない化粧水の使い方をご紹介します♪

 化粧水 つけ方

◎つけるのは手? コットン?

どちらにもそれぞれ効果があり、好みで選びましょう。

・手

手で付ける場合、一度に大量の化粧水をつけないように気を付けましょう。

乾燥が気になる場所や、目元など細かなところを何度かに分けて重ねづけましょう。

○手は体温で温まるため肌なじみがよく、刺激も少ないですが、細かいところへの塗り残しが起こりやすいです。

 

・コットン

コットンに500円玉大の化粧水を染み込ませます。染み込んだコットンを顔の中心から外側に向かってゆっくりと押し当てていきましょう。

○コットンは細かいところまで均等に塗れますが、繊維が肌への刺激になることがあります。

 

化粧水 ポイント

◎効果を上げるポイント

・つけるタイミング

洗顔後すぐにつけましょう。洗顔後の肌は時間が経てば経つほど乾燥していきます。特に入浴後は肌が温まっているうちに使う方がより浸透します。

・ハンドプレス

化粧水を顔全体になじませたあと、両手で顔を包み込むように優しく押さえましょう。そうすることでより化粧水の浸透が良くなるだけでなく、お肌の血行促進にもつながります。目元やフェイスラインなどの乾燥しやすい部分はより丁寧に行いましょう。

 

・角質のケア

化粧水は角質層への水分の浸透を促すものです。その角質が古くなり厚くなっていると浸透力が弱くなり顔のくすみの原因となります。定期的に角質除去のジェルなどでケアすることでより効果的に化粧水を使うことができます。

 化粧水 NG

◎やってはいけないつけ方

・大量につける

CMなどでバシャバシャ顔に塗りたくっているものを見てそちらの方が効果がありそうに見えますが、実は大量につけても蒸発するだけなのでむしろ乾燥してしまいます。

・顔を叩く、擦る

化粧水をつけるときに顔をパンパン手でたたいたり、コットンでゴシゴシこすったりするのはやめましょう。肌への過度な刺激はシミやシワの原因になります。

 

まとめ

化粧水は毎日使うものだから、正しい使い方で最大限の効果を発揮させたいですよね。高価なものでもプチプラでも、使い方次第でプラスにもマイナスにもなるので注意しましょう! また、たくさんの種類がある中で美白や敏感肌など自分の肌の目的に合わせて選ぶことが大切です。

趣味 大人今から始めるならコレ! 本当に出会える大人の趣味♡4選前のページ

今年こそ☆断捨離で部屋もココロもスッキリさせよう!次のページ女性,スッキリ

関連記事

  1. 入浴 夏

    ヘルス・美容・ファッション

    今すぐ不調とさようなら! 夏のお風呂、ポイントは?

    暑い季節も、シャワーで済ませちゃいけない理由は、前回お届けしま…

  2. ウィンターブルー

    ヘルス・美容・ファッション

    その気分の沈み、もしかして「ウィンターブルー」かも?

    ここ最近、なんだか気分が晴れない、やる気が起きないといったことはありま…

  3. ヘルス・美容・ファッション

    汗ばむ季節のボディシート、実はムダ遣いってホント!?

    汗をかいたとき、ササッと使えて便利なボディシート。実は、除菌や…

  4. おからパウダー

    ヘルス・美容・ファッション

    簡単かけるだけ☆今話題のおからパウダーがすごい!

     今話題のおからパウダー。かけて食べるだけで女性にうれしいこと…

  5. パン

    ヘルス・美容・ファッション

    今日から始めたいグルテンフリー生活!Part2

    有名モデルやアスリートも生活に取り入れているグルテンフリー。Part1…

  6. 夏 水着

    ヘルス・美容・ファッション

    夏本番☆水着になるその前にチェックしておきたいこと4選!

    夏のレジャーと言えばやはり海やプールですよね! レジャーをバッ…

  1. ウィンターブルー

    ヘルス・美容・ファッション

    その気分の沈み、もしかして「ウィンターブルー」かも?
  2. 仕事

    「えっ!?まだ10分も経ってない!?」仕事中時間が経つのを早く感じるには?
  3. 仕事が忙しい女性

    恋愛・婚活

    バリキャリ女子が恋愛を成功させるカギは効率と行動!
  4. お出かけ情報

    日本で見られるのはこの3か所だけ! 癒しのパンダを見に行こう♪
  5. 結婚前

    ライフスタイル

    【今しかできない】結婚までにやっておきたいこと4選☆
PAGE TOP