秋の旬の食材

ライフスタイル

季節の変わり目、体調管理にオススメの秋の食材5選!

秋の食材はビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富で夏の疲れをとってくれる働きもあります。

冬場に向けての体づくりにも役立ちますよ。

今回は、そんな体調管理にもってこいの秋の食材をご紹介します。

 

秋刀魚

秋刀魚

秋といえば秋刀魚。秋の食材の代表格です。

脂には動脈硬化など生活習慣病予防にも役立つDHAやEPAをたくさん含んでいます。

また、鉄分などのミネラルも豊富に含んでおり、この時期絶対に食べておきたい食材です。

 

さつまいも

さつまいも

さつまいもには加園予防や疲労回復、肌荒れに効くビタミンC、E、食物繊維が豊富です。

また、イモ類に含まれるビタミンCは、加熱しても壊れにくいという特徴もあるので色んなレシピで美味しく食べることができますよ。

 

きのこ類

まつたけ

きのこは食物繊維やビタミンB群、ビタミンDが多く含まれています。

安くて低カロリーなのに、栄養は満点の文句なしの食材です。

免疫の活性力を高めたり骨粗しょう症などにも効果が期待できます。

 

柿

意外ですが、みかんやレモンよりもビタミンCが多く含まれている果物です。

また、ビタミンC以外にもビタミンB1、B2、βカロテン、ミネラルなど栄養バランスが良いので、間食や食後のデザートに取り入れるのもいいですね。

 

栗

栗の渋皮にはポリフェノールのタンニンが含まれ、ガン予防や動脈硬化予防に効果が期待されているそうです。

また、全体的にバランスよく栄養成分を含んでいますが、ビタミンB1は特に多くエネルギーの代謝を助ける働きがあります。

 

 

秋はまだまだ旬のおいしい食材があります。

特に、エネルギーを蓄えるために甘味のある食材が豊富です。

食材の特徴を知って上手に秋の味覚を楽しみましょう!

 

+++———————————————————————————————————————————+++
女性は仕事もプライベートもどちらも大事!転職でより輝く自分になろう!

他では見れない求人情報サイト!
新着案件も随時更新中◎→ご応募はこちらから♪
+++———————————————————————————————————————————+++

家族ご飯知りたい!!働くママたちはいつ晩ごはんの準備をしているの??前のページ

証明写真が採用結果に関わる!あなたの取り方・写り方、大丈夫?次のページ証明写真

関連記事

  1. 食パン

    ライフスタイル

    試してみて★食パンが驚くほどおいしくなる裏技!

    毎朝食べているうちに食パンに飽きてしまっていませんか? ちょっとの工夫…

  2. ライフスタイル

    高機能寝具はニトリのNウォームモイストが最強!?

    一度見たら忘れられないニトリのユニークなCM、皆さんは見たことがありま…

  3. 厄落とし

    ライフスタイル

    今日からできる! 8つの“プチ厄落とし”術。

    30代の10年の間、厄年が6年もあるなんて! 今回は、水や和の…

  4. キラキラ

    ライフスタイル

    新しい自分なりたい!簡単にできる5つの方法

    今の自分に満足できない、心がモヤモヤする、そう思う人は小さなことから始…

  5. 小説 オススメ

    ライフスタイル

    友情・恋敵・姉妹…。女同士の世界を覗き見る、恐ろしくも面白い小説4選

    テレビやスマホをちょっとやめて、本を読んでみませんか? 今…

  6. オリンピック

    ライフスタイル

    東京オリンピックが中止なったら社会にどんな影響がある?

    2013年に東京でオリンピックが開催されることが決まって以来、ずっと今…

  1. キャッシュレスポイント還元

    マネー

    消費税の増税に伴うキャッシュレスポイント還元!よりお得にお買い物を♪
  2. 20女性,アンケート

    ライフスタイル

    【女性100人にアンケート】あなたの事を教えてください!
  3. 【2021年春の仕事服】お仕事だっておしゃれしたい!きちんと感も演出♪

    ヘルス・美容・ファッション

    【2021年春の仕事服】お仕事だっておしゃれしたい!きちんと感も演出♪
  4. 携帯料金値下げ

    マネー

    携帯料金値下げはいつから?どれくらい?気になる動向を要チェック!
  5. 自己紹介する女性

    恋愛・婚活

    出会いの季節!男性が好印象をもつ女性の自己紹介3パターン
PAGE TOP