洗濯

ライフスタイル

雨の日も臭わせない!スッキリ気持ちいい部屋干しのコツ

洗濯物

雨の日の洗濯物は乾きづらく、なんだか臭う…そんな部屋干しもちょっとのコツでスッキリ解決しましょう。

 

 

臭い 部屋干し

◎部屋干しはなぜ臭うのか?

雨の日や、仕事で日中に干せないなど部屋干しする機会は多いと思いますが、気になるのが臭いです。その原因から考えていきましょう。

・洗濯槽の汚れ

まず考えられるのが洗濯槽の汚れです。目に見えないので普段気になりませんが、裏側はカビや細菌がたくさんついています。最近では洗濯槽クリーナーが売られているのでそれを使うか、洗濯の時に重曹を一緒に入れるだけでもきれいにすることができます。

 

・洗濯物の放置

洗い終わった洗濯物を、しばらく放置していたりしませんか。放置されているうちに、洗濯物は細菌をどんどん増やしてあの雑巾のようなにおいを発し始めます。とにかくすぐ干すことがポイントです。

 

 

酸素系漂白剤

◎洗い方にコツがある

・酸素系漂白剤

漂白剤というと汚れを真っ白にするイメージですが酸素系の漂白剤は臭いにも効きます。より臭いを取りたい場合は、40℃ほどのお湯に酸素系漂白剤を入れて30分ほど漬け置きしてから普通に洗濯すると、驚くほど臭いが取れます。

 

・柔軟剤

最近は、抗菌効果や殺菌効果の高い柔軟剤がたくさん販売されています。生乾き臭は雑菌から生まれるので、菌を抑える効果があるものを選ぶとよいでしょう。また部屋干ししたときに、部屋までいい香りがするという効果もあります。

 

 

洗濯物 干し方

◎干し方のコツ

・隙間を開けて干す

とにかく早く乾かすことが大事なので、ぎゅうぎゅうにハンガーをかけてしまってはなかなか乾きません。できれば、一度にたくさんの洗濯をしない方がよいですが、そうもいかない場合は風通しを意識しましょう。

 

・室内用洗濯物干しを使う

室内干しにカーテンレールを使うというのをよく聞きますが、これはよくありません。カーテンについている汚れが服についたり、カーテンが濡れてしまいそこから臭いが発生したりします。室内用洗濯物干しは折りたためるものが多く、場所を取らないのでおススメです。

 

・乾燥機を使う

洗濯機に乾燥機能がついているものがあればそれを使うという手もあります。洗濯が終わった後30分ほど乾燥機にかけてから干すと、早く乾きます。また乾燥機がない場合、扇風機の風を洗濯物に向かって当てるだけでも乾燥時間が大分変わります。

 

 

せっかくがんばって洗濯しても嫌な部屋干し臭がすると、がっかりした気持ちになってしまいますよね。少しのコツであの嫌な臭いとおさらばできるので、ぜひ実践してみてください!

 

 

 

貯金目指せ年間100万円!お金を貯めるためにみんながやっていること5つ☆前のページ

街コンは「プラスアルファ」まで考えて男性と楽しもう次のページ街コン

関連記事

  1. チーズケーキ

    ライフスタイル

    ローソン・ファミマ・セブンイレブン…コンビニで買えるチーズ系スイーツ

    最近、チーズ系スイーツが人気ですよね。コンビニで手軽に変えるスイーツを…

  2. ライフスタイル

    この夏は、レモン白シロップで心ときめくおやつタイムを♡

    レモンと砂糖を漬けておくだけで、手軽に作れるレモンシロップ。ド…

  3. 観葉植物

    ライフスタイル

    部屋がもっと気持ちよく! グリーン使い3つのルール。

    リラックス効果のある植物。ちょっとしたポイ…

  4. フードロス

    ライフスタイル

    もったいない精神は節約になる! フードロスを考えてみよう

    もったいないと思いつつ捨ててしまっている食品はありませんか? …

  5. ストレス発散

    ライフスタイル

    自粛疲れに負けない! お家でできるストレス発散法4つ☆

    毎日流れるニュースに不安を掻き立てられて心も体も疲れていません…

  6. 節約

    ライフスタイル

    今すぐできて簡単!電気代を節約する方法

    電気代の請求書を見て、節約したいと感じたことはありませんか?今…

  1. 加湿器

    ヘルス・美容・ファッション

    乾燥するこの時期、自宅でできる乾燥対策!!
  2. 教育

    仕事

    先輩社員が右も左も分からない新人にやるべき教育方法
  3. キャッシュレスポイント還元

    マネー

    消費税の増税に伴うキャッシュレスポイント還元!よりお得にお買い物を♪
  4. 秘書

    仕事

    【新着求人】年間休日120日以上!若手が創る活気のある会社で働きませんか?
  5. 野球ボール

    ライフスタイル

    春のセンバツも中止に・・・東京オリンピックはどうなる?
PAGE TOP