事務員

仕事

事務職はなぜ人気?事務職に就く近道とは?Part1

求人の中でも特に人気が高いと言われる事務職。求人が出される度に大勢からの応募があるようですが、その人気の理由と事務職に就くための近道をご紹介します。

 

事務職は大人気!

最近の求人情報サイトでは、どれぐらいの求職者が求人に注目しているのかを示すメーターなどが表示されていますが、事務職は正規非正規を問わず大人気です。

特に正社員の事務職や、在宅の事務職は非常に人気が高く、1人の募集に対して100人以上の応募が来ることもあるようです。

 

なぜ事務職は人気?

事務職にも、もちろん大変な面がありますが、それでも他の職種を抑えて圧倒的な人気を誇っています。どのような点が求職者に人気なのでしょうか?

人気のポイントをご紹介します。

 

男性事務員

長く働きやすい

体力仕事ではないという理由が挙げられます。若いうちは良いけれど、ある程度歳を重ねると厳しいという現実的な問題もあり、事務職は男性からも非常に人気が高いです。

力仕事は時にはケガをしてしまう可能性もありますから、事務職であればそのようなリスクを避けることができますね。

 

PCとメモ

座り仕事がメイン

事務職の主な業務は座りながらパソコンを使った作業になります。販売職であれば基本的には立ち仕事ですし、営業職であれば外を歩き回ったり車を運転したり…

やはり事務職に比べると体力的な面で負担が大きいですよね。

しかし、事務職でも受付業務が含まれる場合は立ち仕事がメインとなる場合もあります。

 

プライベートの予定が立てやすい

販売職であれば他の社員とのシフトの兼ね合いを考慮しなければなりませんし、営業職であれば取引先の都合に振り回されるので、休日や退社時間が不規則になりがちです。

一方で事務職は基本的に休日や定時が固定されているので、予定が立てやすいというメリットがあります。

しかし、事務職でも会社の繁忙期には残業をすることも多いでしょうし、医療事務など業界によっては不規則な勤務を強いられることもあります。

 

人気な事務職に就くにはどうすれば良いの?

事務職の魅力は上記の通りですが、あらためて見てみるとやはり魅力的ですね♪ここまで人気が高いのも納得できます。

事務職への就職を目指して日々頑張っている人も多いと思いますが、どうすれば事務職に就くことができるのでしょうか?詳しくPart2でご紹介します。

 

 

新着求人C

喧嘩するカップル彼が冷めているかも…?男性から距離を起きたくなる女性の言動前のページ

事務職はなぜ人気?事務職に就く近道とは?Part2次のページ事務職

関連記事

  1. 入社の不安

    仕事

    入社決定!しかし入社直前、突如不安に…。その効果的な対処法とは

    やりたいことがあり、一念発起で6年勤めた会社を退職。初めての転…

  2. 会話

    仕事

    雰囲気をほめて場の空気をつくる、魔法のことばとは?

    社会人になると求められる会話術。臨機応変に対応するのは、意外と…

  3. リーダー

    仕事

    自分らしいリーダーになるために…女性のためのリーダー論

    女性の管理職が増えてきている今、リーダーシップ能力は必須です。自分らし…

  4. 憂鬱

    仕事

    月曜日が憂鬱な時の簡単な対処法4選!

    日曜日の夜になると「明日、仕事行きたくない~」と思っている方は…

  5. やる気が出ない女性

    仕事

    休み明けの仕事がダルい…やる気を出す方法Part1

    正月休みで気分をリフレッシュした後は、気合を入れて仕事始め・・・ですが…

  6. 雇用契約書

    仕事

    嘱託社員って?正社員や契約社員との違い

    みなさん、「嘱託社員」について知っているでしょうか。契約社員や…

  1. ボディオイル

    ヘルス・美容・ファッション

    冬のボディケアは数十秒で完結するオイルで決まり!Part1
  2. 入社の不安

    仕事

    入社決定!しかし入社直前、突如不安に…。その効果的な対処法とは
  3. 疲れる男性

    恋愛・婚活

    どんなにかわいい女性でも受け入れられない行動7選
  4. 職場

    仕事

    女性が働きやすい職場とは?その条件TOP3
  5. 小説 オススメ

    ライフスタイル

    友情・恋敵・姉妹…。女同士の世界を覗き見る、恐ろしくも面白い小説4選
PAGE TOP