女性に人気の職種である「事務職」。
今回はその人気の理由と経験者の声、これから事務職への転職を考えている人へ参考になる情報をお伝えしていきます。
事務職へのイメージと事実
クラスに転職相談に来られる求職者様の約半分が「事務職希望」です。
その中でも、未経験者に事務職を希望する理由を聞くと、以下のような回答がほとんどです。
・定時で帰れる(残業がない)
・ノルマがない
・PC操作が得意
・コミュニケーションが得意ではないから
・わたしにもできそう
それに対して、経験者は事務職についてこう語ります。
・期日前の残業は当たり前
・給与に変化がない
・社内のほぼ全員と関わる
・自己管理ができないと厳しい
これを見て頂くとわかるように、事務職はイメージしていたような簡単で楽なお仕事ではないということです。
PC作業ができることや定時で帰れるのが事務職ではありません。
コミュニケーション能力や情報処理能力、スケジュール管理ができなければなりません。
それに、歩合がなくお給料の変化が小さい職種です。
イメージが先行して事務職は人気の職種となっています。
その分競争率が高く、採用に至るのは経験やスキルのある経験者に多い傾向があります。
経験者が転職の希望職種として事務職を選ぶのは、上記のような点も理解しながら、さらにスキルアップや給与UPを目指しているからです。
未経験者を採用する企業も増えていますが、あなた自身がどんな目的で事務職を希望するか、理由を明確にしておくことが必要です。
他では見れないクラスだけの求人情報サイト!
新着案件も随時更新中◎